チャフウォール CHAFF WALL
ホタテ貝殻塗料・シックハウス対策塗料「チャフウォール」はホタテの貝殻が原料の内装塗料です。ホルムアルデヒドなどVOC(揮発性有機溶剤)は使用していません。
チャフウォールは漆喰(しっくい)のような仕上り感です。水溶性塗料で室内の壁や天井の塗装ペイントです。 特許3012199
チャフウォールの特徴●家庭臭、腐敗臭、ペット臭などの臭いを強力消臭●優れた吸放湿性による結露防止と保湿効果●防カビ機能、抗菌機能●国土交通省「公共事業による新技術の活用促進システム」登録
●成分は
※酢酸セルローズは乳酸菌飲料、歯磨き粉などにも使用されます。 ●化学物質低減作用チャフウォールは、ホルムアルデヒドや他のVOC(揮発性有機化合物)を吸着・分解します。 シックハウス対策商品として現在販売されている商品の多くは、有害物質を原料に含まない、自然素材であるという特徴のものがほとんどです。しかし、すでに部屋の中にあるものや、他の建材などから放散された有害物質までも低減する商品は、それほど多くはありません。塩基性触媒反応により、ホルムアルデヒドを分解します。
●強力消臭機能 家庭臭・腐敗臭。ペット臭、悪臭を持続的に消臭します。消臭効果のある臭い・・・・タバコの臭い 生活臭 アンモニア 腐敗臭 ペット臭 など
●吸放湿機能 優れた吸放質性により、お部屋の湿度を快適に。吸放湿性に優れ、通気性と併せて室内の結露防止と保湿の効果があります。
●防カビ・抗菌機能 カビや大腸菌、白癬菌(水虫菌)、黄色ブドウ球菌等様々な菌に効果が有ります。人々の健康をおびやかす、目に見えない敵はVOCなどの気体だけではありません。室内にはたくさんの細菌が生息しています。チャフウォールの原料であるホタテの貝殻には強力な抗菌作用があります。
こんな試作品も作ってみました。
●チャフウォールパンフ
●洞爺湖サミットでも使用されました。 ●チャフウォールの特徴 ●ホタテ貝殻塗料チャフウォール色見本 ●シックハウスにはホタテ貝殻塗料チャフウォール 自然素材 ●チャフウォールは公共施設で施工実績があります。 ●シックハウス症候群対策とチャフウォール ●タバコの臭い消臭に効果がありました ●ホタテ貝殻の抗菌作用 ●塗装してトイレの消臭 ●シックハウス症候群に注意! ●シックハウスの原因 ●シックハウス症候群 早めに対策しましょう! ●学校の教室空気の安全性 シックハウス対策塗料 ●怖い化学物質過敏症 ●アレルギーの原因物質は? ●(茨城県つくば市) ●タバコのヤニでも変色しにくい内装塗料。天井を塗装しました。東京都練馬区のSさん住宅 ●「上野毛の家」新築工事 内覧会 ●塗装店の空気清浄 ●チャフウォールの施工(概要) ●原料はホタテの貝殻など ●他の壁材との違 ●ホタテセラミックスとは ●断熱屋通信 W より本物を目指して「チャフウォール」
2009.8.7
[チャフウォールの特徴]
DIY,dyi,do it your self,リフォーム,塗料,塗装,ペンキ,シックハウス,内装塗料 |