チャフウォール CHAFF WALL
ホタテ貝殻塗料・シックハウス対策塗料
天然素材の内装塗料「チャフウォール」はホタテの貝殻が原料の内装塗料(水性塗料)です。ホルムアルデヒドなどVOC(揮発性有機溶剤)は使用していません。チャフウォールは漆喰(しっくい)のような仕上り感です。水性塗料で室内の壁や天井の塗装ペイントです。 特許3012199
洞爺湖サミットでもチャフウォールが使用されました。昨年(2008年)開催された洞爺湖サミットのメイン会場及びメディアセンターでチャフウォールが使用され、各国のメディアから高い評価を受けました。
ホルムアルデヒドやVOC吸収分解 国土交通省所管NETIS(公共事業における新技術活用促進システム)において、効果は証明されております。 室内化学物質低減内装材 「チャフウォール」
チャフウォールは、建築基準法 シックハウス対策最適品です。チャフウォールはシックハウスの原因物質であるホルムアルデヒドやその他のVOC(揮発性有機溶剤)を分解します。 シックハウス症候群のシックハウス対策として、新築内装や住宅リフォーム、マンションリフォームに使われています。 天然素材のホタテ貝殻を原料としたチャフウォールでシックハウス対策の健康住宅に使われています。 チャフウォールは、病院や幼稚園、店舗、公共施設などの室内の内装塗料としても使用されています。 チャフウォールは、国土交通省「公共事業における新技術の活用促進システム」に登録国土交通省が定めた「公共事業による新技術の活用促進システム」でチャフウォールが全国普及、促進をはかる新技術として登録された事もあり、全国様々な公共の施設で利用されています。 また、チャフウォールの施工によるアトピーやぜんそくの改善事例もあることから、病院や保育園での需要も増えています。
改正建築基準法シックハウス対策では、ホルムアルデヒド発散建築材料として17区分が告示されました。対象製品はF☆三つ、F☆四つと言った表示が義務付けられました。 チャフウォールは、ホルムアルデヒドを含まれない為、告示対象外製品となり内装施工面積の制限は受けませんのでご安心してご使用いただけます。
●チャフウォールパンフ
●洞爺湖サミットでも使用されました。 ●チャフウォールの特徴 ●ホタテ貝殻塗料チャフウォール色見本 ●シックハウスにはホタテ貝殻塗料チャフウォール 自然素材 ●チャフウォールは公共施設で施工実績があります。 ●シックハウス症候群対策とチャフウォール ●タバコの臭い消臭に効果がありました ●ホタテ貝殻の抗菌作用 ●塗装してトイレの消臭 ●シックハウス症候群に注意! ●シックハウスの原因 ●シックハウス症候群 早めに対策しましょう! ●学校の教室空気の安全性 シックハウス対策塗料 ●怖い化学物質過敏症 ●アレルギーの原因物質は? ●(茨城県つくば市) ●タバコのヤニでも変色しにくい内装塗料。天井を塗装しました。東京都練馬区のSさん住宅 ●「上野毛の家」新築工事 内覧会 ●塗装店の空気清浄 ●チャフウォールの施工(概要) ●原料はホタテの貝殻など ●他の壁材との違 ●ホタテセラミックスとは ●断熱屋通信 Ⅳ より本物を目指して「チャフウォール」
2009.8.7
[洞爺湖サミットでも使用されました。]
DIY,dyi,do it your self,リフォーム,塗料,塗装,ペンキ,シックハウス,内装塗料 |